2012年04月12日
JUNOESQUE BAGEL
リニューアルしてしばらくはちょっと敬遠していたジュノエスクべーグル。。前のほうが食べたときのひき具合も好きだったしトレードマークの焼印もなくなってしまったし。でも季節モノに興味をそそられて購買意欲が復活♪またおいしさを再発見しているところです(*´▽`*)も...
なんてことのない毎日だけど Happyなこと、Sweetなこと。。。 いっぱい感じながら暮らしていきます♪
2012年04月12日
リニューアルしてしばらくはちょっと敬遠していたジュノエスクべーグル。。前のほうが食べたときのひき具合も好きだったしトレードマークの焼印もなくなってしまったし。でも季節モノに興味をそそられて購買意欲が復活♪またおいしさを再発見しているところです(*´▽`*)も...
2012年04月11日
きのう柿安でお肉の特売してまして黒毛和牛(・・切り落としですが)を格安でgetできました★そのお肉でゆうべはすき焼き風の煮物を。お弁当は残り物で卵とじです(*´▽`*)お弁当。*すき焼き風・卵とじ**ちくわ・しそチーズ巻き**さつまいも甘煮**プチヴェール・プチ...
2012年04月10日
今日のお弁当は菜の花のお浸しや春キャベツと桜えび(生)の卵いためなど春の食材を使って。。。桜えびはきのうのばんごはんで生のものをいただき残りを朝の炒めモノにまわしました。桜えび大好きです新鮮な生のものをいただけるのは地域&季節限定ですからねっ。ちょっと...
2012年04月08日
やらなきゃいけないことに追われなかなか自由時間がありませんが大好きなものに癒されながらがんばって毎日を過ごしております。。。子供たちもそれぞれ中3、高3と元気に新学年を迎えることができました(*´▽`*)今日は部活応援のため朝から息子の高校へ行きました。試合...
2012年03月30日
食べ盛りの男の子が2人いると待ったなしで「ごはんー!」ってときもよくあること。そんなときぱぱっとごはんにかけてすぐに食べられる肉味噌は常備しておくと便利です~(*´▽`*)お弁当にも♪*肉味噌ごはん**チキンナゲット*(市販品)*ブロッコリー・プチトマト**...
2012年03月29日
ようやくあたたかさを感じるようになりました。お庭の桜のつぼみもすこしづつ膨らんできて春がきたなぁと実感します。。。今日は美容室へ行きました(*´▽`*)おしゃれな「ムツカドハ」さんでばっさばさになっていた髪をカット・矯正・カラーとしていただきすこし春らしく美...
2012年03月28日
先週末のおそとごはん。パパを浜松駅までみんなでぞろぞろお見送りがてら夜ごはんを食べることに。。。うちの男子チームあちこち歩きたがらないもので街中に出たときはえんてつとかメイワンとかでお食事を済ませることが多いです。。。えんてつの「紅すずめ」で天ぷらやフ...
2012年03月27日
朝はめざましテレビを流してる我が家ですが。。。今度からめざましのテーマソングをわたしの愛するMr.Childrenが担当することになりました3年以上もメディアに出演することがなかったのに20周年の今年は怖いくらい活動してて。。。その後、また5年くらい出てこなくな...
2012年03月19日
今さらですが。。。ホワイトデーに息子たちからもらったのは不二家のミルキーロールまっしろなロールにはミルキー味のクリームがたっぷりやさしいママの味がします。。。(笑)(食べるのは2度目です。。)男子チームには甘すぎだったらしく「ママ、ひとりで食べていいよ...
2012年03月18日
息子の部活応援で浜松球場へ行った帰りに「Sugiyama」さんでパンを購入してきました♪*キャトル・フリュイのクリームチーズ包み**紅茶のパリフワパン**ブリオッシュミニあんぱん**ブリオッシュ・シュクレ**フロランタン**チョコ・オレンジ**桜の小枝*パンのメ...
2012年03月17日
ジュノエスクべーグルの季節限定さくらべーグルべーグルに桜味って合うのかな。。と思いながらいただきましたがこれがほんのりと桜の風味が香ってけっこう合うんです(*´▽`*)和素材ということで。。。先日買ったラシュシュさんのソイジャムを添えてみたらやっぱり、ぴった...
2012年03月15日
このあいだ行ったアフタヌーンティー午後2時からのメニュースフレを初めて食べました。。。季節メニューだというロイヤルミルクティのスフレとチャイをオーダーしました。焼き上がりまで20分ほど待っていると。。あまい香りのふんわりとしたスフレが運ばれてきました。...
2012年03月14日
先週からの忙しさがひとやま越えたところで。。。自分へのプチご褒美としてスタバでさくらのステタン買っちゃいました(*´▽`*)もともと持ってる2010年バージョンと色合いはほとんど変わらないから買おうかどうしようか迷ったけれど桜グッズ収集家としてはこのワンポイ...
2012年03月09日
きのうからお義母さん、入院です。。。朝から昼過ぎまでばたばたと過ごしようやく落ち着いたころに遅めのランチtime♪うちに帰って作る気力もなかったので入野町のカズパッチョさんに行ってきました。こちらのランチはなんといっても。。この、盛り盛りの前菜がうれしいメ...
2012年03月07日
時流にのって。。塩糀、使ってますこのあいだの、おにぎりスープCafeのときに加藤醤油さんのものを購入してきました。使い切ったら自分でも作ってみたいです。今のところいちばんおいしく家族にも好評だったのはたらの塩糀焼き生の真たらに塩糀をさっとぬってそのままグリ...
2012年03月06日
今週いっぱいで終わってしまう街中のフードフェスに駆け込みで2軒目、行ってきましたコテツさん、まねきさんにすすめていただいた「旬の料理 あまの」さんランチは1500円の「牡蠣の味噌焼きと刺身膳」です。あさりのお味噌汁がいいお出汁で茶碗蒸しもとっても上品お...
2012年03月05日
もう3月春が近づいてきましたから(ときどき寒い日があるけれど・・)使いづらくてお弁当作りのモチベーションがあがらなかったこの保温ジャーともそろそろお別れの時が近づいてきました。。。お弁当。*メンチカツ・ささみカツ**プチヴェールのハム巻き**めだまやき...
2012年03月04日
街中で行われている「浜松BrandFoodフェス」興味津々ながらなかなか行く機会がとれず・・・ようやく1軒目「中華料理 朔軒」さんへ。。。お店に伺うのは長男が幼稚園時代にママ友さんたちと来て以来、12年ぶりですメニューは1500円のランチ 油淋鶏と翡翠タンメン...
2012年03月03日
男の子ばっかの我が家ですが。。。今日はやっぱり、ひなまつりごはんの気分Martチックなデコちらし作ってひなまつりのケーキもいただきました。デコちらしは大きめのボールにラップをしいてサーモン→ごはん→きゅうり→えび→ごはんと重ね大皿にひっくり返してまわりに錦糸た...
2012年02月29日
きのう行事の会場にておいしいさしいれをいただきましたグレックさんのいろいろマドレーヌおうちに帰ってさっそくいただきました。疲れた体にやさしく染み渡るお味でした。。。いつもなかよくしてくれるのよりんちゃん、そしてオーナーさま。。お気遣い本当にありがとうご...